ありのままの自分を好きになれない・自分が嫌い・劣等感から解放される方法

このようなことで悩んでいませんか?

  • ありのままの自分を受け入れられない
  • 自分が嫌いでありのままの自分なんて好きになれない
  • 劣等感に苦しんでいる

劣等感に苦しむのはもう終わりにして、
ニュートラルな自分に戻りましょう。

3時間であなたは変われる。自信をつける幸せMeditation

目次

ありのままの自分とは

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ありのままの自分とは、

どんな自分も認め、受け入れている状態のこと。

「○○すべき」「こうあるべき」

といった固定観念を捨てて、

好きな自分も嫌いな自分も

すべて受け入れ、ゆるしている状態のことです。

ありのままの自分を好きになれない

自己肯定感が低いと、

  • ありのままの自分を好きになれない
  • ありのままの自分を出したら嫌われてしまうのではないか

このように考える人も少なくありません。

ありのままの自分を好きにならなくてはならない

という葛藤に苦しんでいる人がたくさんいらっしゃいます。

「ありのままの自分」を演じていませんか

自己肯定感が低い人は、

本当は自分のことが嫌いなのに、

一生懸命努力して

ありのままの自分を好きになろうとします。

「ありのままでいいんだ」と思い込もうとします。

「ありのまま」に必死になろうとして、

「ありのまま」という演技をしている。

それってすごく苦しいことです。

「ありのまま」になろうとしているのに、

どんどん自然体ではなくなり、

むしろ「ありのまま」から遠ざかってしまいます。

「ありのまま」と「いまのまま」は違う

「ありのままでいい」と、

「いまのままでいい」は、

まったく違います。

本当は自分のことが嫌いで苦しいのに、

それを見ないふりをして、

「ありのままでいい」と思うことで

気を紛らわせてはいませんか。

なんとか変わらない自分のまま、

これでいいと思おうとしていませんか。

「いまのままの自分」は嫌だと認める

自分のことが嫌いな「いまのまま」を受け入れようとすると苦しいです。

それなのに、

「いまのままでいいんだ」

「自分を好きになろう」

と無理に思おうとすると、

自分を今よりもっと苦しめることになります。

この苦しみから解放されるには、

「いまのままじゃ嫌だ」

としっかりと認めることです。

あなたが「ありのままの自分」になれない理由

私たちには生まれてから今まで

たくさんの固定観念が身についてしまっています。

「するべき」

「こうでなくてはならない」

「自分はこういう人間だ」

まるで、荷物に貼られる荷札のように、

あなたの全身には【固定観念】というラベルが

ベッタリと貼り付いています。

これを、

【メンタルブロック】や【思い込み】ともいいます。

この、生まれてから今まで身につけてしまったラベル、

つまり固定観念をがしていく必要があります。

「ありのままの自分」になれない理由は、

必要のない思い込みや固定観念のラベルが貼り付いているからです。

身動きが取れなくなってしまうほどに

ベッタリと貼り付いている固定観念を手放す必要があります。

固定観念を手放す

あなたの心の中にある、

恐れているものや嫌っているもの、

見たくない感情など、

心の底に押し込めているものがあるはずです。

固定観念のラベルをがすには、

見たくないものを見ないふりするのではなく、

しっかりと見ること。

いまのままじゃ嫌だと、

自分の心がしっかりと認めること。

いまのままじゃ嫌だと、

しっかりと自覚すること。

そうすれば自然に

固定観念のラベルはがれていきます。

「ありのままの自分」の本当の意味

  • 今の自分が嫌いだと認めてしまったら終わりだ
  • 見ないふりをしてきた今までの努力が無駄になってしまう
  • 現状を認めたら救いがなくなってしまう

このような思い込みを強く持っている人もかなり多くいらっしゃいます。

ありのままの自分とは、

このような思い込みや固定観念がまったくない状態のことです。

固定観念のラベルをがして身軽になっていくこと。

思い込みが一切ない状態。

それが「ありのままの自分」

本来のあなたの姿なのです。

苦しいとき、それは必要のない固定観念を持っている証拠

あなたがもし、

何かに苦しんでいるのなら

それはいらない固定観念があなたに貼り付いているということ。

本来の自分から遠ざかっている警告です。

必要のない固定観念を手放して、

ありのままの自分に近づいていきましょう。

たった3時間で理想の自分になる方法

たった3時間で理想の自分になれるとしたら……?

これまでの苦しみや言葉にならない生きづらさをゴソッと取り払って、体験したことのないようなクリアな世界を見る方法がここにあります。

3時間であなたは変われる。自信をつける幸せMeditation

引き寄せの法則アドバイザー・岡野 真(おかの まこと)

makoto-okano

地元の大学を卒業後、30歳までフリーターをして生活。

自分に自信がなく、家族・恋愛・人間関係も良くなく、

職も収入も安定しない、アルコール依存症で、ニコチン中毒だったある日、

書店で目にした引き寄せの法則の書籍をきっかけに、潜在意識に興味を持つ。

その後、人間の心理や潜在意識について学び、メンタル心理カウンセラーの資格を取得。

現在は「引き寄せの法則アドバイザー」として、

自分を変えたい・人生をよりよくしたいという方へのカウンセリング・コーチング活動をおこなっている。

引き寄せの法則、潜在意識について伝えている、

ブログは最高月間6万アクセス、Youtubeはチャンネル登録者数3000人を超える。

https://nowornever-makoto.com/

引用:今度こそあなたは変われる。夢を叶える引き寄せRevolution

※この記事は岡野真さんの許可を得て掲載しています。

目次